【次回の演奏会】10月29日(火)「最期の海、壇ノ浦。」▶

よくある質問


【琵琶について】

平家琵琶を教えてくれますか

大変恐れ入りますが、盛典はどなたにも教えることができません。また、教える予定も今のところありませんので何卒ご容赦ください。盛典の朗読講座は平家物語を声に出して読む講座ですが、平曲の語り方や声の出し方は教えていません。何卒ご了承ください。


琵琶を学びたいのですがどうすればいいですか

琵琶に興味を持ってくださってありがとうございます。興味を持つきっかけとなった人や場所に直接お尋ねください。日本琵琶楽協会のサイトから演奏会情報をご覧になって足を運ぶのもおすすめです。

日本琵琶楽協会
https://nihonbiwagakukyokai.jimdofree.com/





【ご依頼について】

平家琵琶の演奏についてご相談できますか

ありがとうございます。お手数をお掛けしますが、日時、場所、内容、ご予算などをメールでinfo@brigadejapan.comまでご連絡いただけますでしょうか。内容を確認し折り返しメールでご連絡いたします。また、スケジュールの都合や以下の内容でお断りをする場合もございます。あらかじめご了承ください。

お断りする内容
・夜の酒席や宴席での演奏
・政治団体や関連の場所での演奏
・琵琶や奏者の安全に懸念がある場合



【連絡先・お問い合わせについて】

盛典の連絡先を教えてください

お手数をお掛けしますがスケジュール等のお問い合わせは運営事務局までお願いいたします。申し訳ございませんが、盛典の個人的な連絡先の交換は行っておりません。会場でお尋ねいただきましてもお答えできませんので何卒ご容赦ください。

【運営】
株式会社 BRIGADE
WEB https://brigadejapan.com
MAIL info@brigadejapan.com

SNSはやっていますか

申し訳ございませんがSNS(Facebook、Instagram、Xなど)を行う予定は今のところありません。お手数をおかけしますが講座などの最新情報は当サイトまたは以下よりご確認ください。

MORINORIサイト(更新が最も早いです)
https://morinorijapan.com

note(noteアプリを使用される方に便利です)
https://note.com/morinorijapan/

stand.fm(ブログの内容を音声配信しています)
https://stand.fm/channels/661cb5bef95ea2f8e4af102c

問い合せメールの返信がありません

申し訳ございませんが内容を確認次第、追ってご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。土日祝祭日および演奏日にご連絡いただいた場合は通常よりお返事までにお時間を要します。また内容によってはお返事が出来ない場合もありますので何卒ご容赦ください。



【領収書について】

領収書は発行されますか

お申込み完了時(クレジットカード決済完了時)にメールで領収書を発行しています。運営の株式会社BRIGADEの記載がされていますのでご確認ください。会場でのお支払いの場合は、会場で領収書をお渡しします。

適格請求書発行事業者に登録されていますか

はい、登録番号はT9021001074667(株式会社 BRIGADE)となります。



【言語について】

英語で解説はできますか?申し込みはできますか?

大変申し訳ありませんが、英語で解説はできません。翻訳ツールを使用してメールのやり取りは可能ですが、会話することができません。ご要望を多くいただいておりますので少しずつ環境を整えて参りますが、しばらくは日本語での解説やお申込みとなりますこと何卒ご容赦ください。

訪日インバウンド(鎌倉での観光時)に対応できますか

ご検討ありがとうございます。英語を含め多言語でのご案内が今のところできないためお断りしていますが、ツアーアシスタントさんがいらっしゃるようでしたら対応が可能な場合もあります。お手数をおかけしますが、日程や人数、ご予算などをお知らせください。


【平曲について】

平曲って何ですか

平曲は奏者や研究者の方によって様々な考え方・捉え方があります。盛典はこのように思うという認識でお答えすることをお許しください。盛典は平曲を“平家琵琶の伴奏で平家物語を語ること”とし、平家正節(へいけまぶし)を譜面としています。平曲は日本の伝統的な語り物であり、古典文学作品「平家物語」を基にした音楽的な表現形態です。さまざまな曲節を琵琶と声で語ることで物語の情景を表現します。現代でも様々な奏者、研究家の皆さまが取り組まれていますので、ぜひ色々な方の平曲を聞いていただけたらと思います。

他の琵琶(薩摩琵琶や筑前琵琶など)で演奏している平家物語は平曲ですか

盛典が平曲で使用している平家正節は江戸時代に編集された墨譜で平家物語に沿っておよそ200曲程あります。私たちの認識不足でしたら大変申し訳ありませんが、薩摩琵琶や筑前琵琶でお聞きいただく祇園精舎、那須与一や敦盛などは、平家正節ではなく平家物語に各琵琶で節を付けて譜面にしたものかと思われます(中には平家正節の一部を弾いていらっしゃる方もいます)。平家琵琶のシンプルな曲節に比べると、薩摩琵琶や筑前琵琶は華やかで物語を印象的に彩る演奏が素敵です。ぜひ他の琵琶の平家物語も聞いていただけたらと思います。

祇園精舎を聞きたいのですが

大変申し訳ありませんが、盛典はまだ祇園精舎を学んでいないのでできません。平曲は平物161曲・伝授物28曲・秘曲10曲となっていて、祇園精舎は秘曲のひとつです。すべての平物と伝授物を終えたあとに授けられるもので授けていただけるかどうかもまだ分かりません。平曲ではありませんが、薩摩琵琶や筑前琵琶などの様々な奏者の方が演奏されている祇園精舎はyoutubeで見つかりますので、ぜひそちらで聞いていただけたらと思います。どれも素敵です。盛典もいつか学べるように頑張っています。

平曲の語り方や平家琵琶を教えてくれますか

大変申し訳ありませんが盛典は平曲の語り方や平家琵琶は教えていません。何卒ご容赦ください。

講座と表示されているものは平家琵琶の講座ですか

講座と表示されているものは、平家物語を参加者で朗読したあと、平曲をお聞きいただくものです。平家琵琶や語り方を学ぶ講座ではありません。何卒ご了承ください。


【講座・演奏会について】

申込はどこからすればいいですか

お手数をお掛けしますが「講座・演奏会」で表示されるページから、申し込みたいページをクリックしていただき、そのページ上部に表示される<お申込みはこちら>ボタンをクリックしてください。イベントページに遷移いたしますのでページ内の申込ボタンから必要事項をご記入ください。

複数人(グループ)で参加を申し込みたいのですが

複数人数でのお申込みに対応いたしました。お支払いは代表者の方のクレジットカード決済となりますのでご了承ください。

電話やメールで申込はできますか

申し訳ありませんが、お申込みは講座・演奏会各ページから遷移するお申込みページからお願いいたします。

参加をキャンセルできますか

はい、可能です。お手数をおかけしますが開催日時1日前までに、メールに添付されているイベントページのリンク先からキャンセル手続きをしていただくか、お問い合わせよりご連絡ください。

申込をしたのにキャンセルの連絡が来ました

大変申し訳ございませんが、過去何度もキャンセルされた方や、参加者・会場・奏者に対する迷惑行為が見つかった場合はお申込みをお断りしております。何卒ご了承ください。

支払いはどこですればいいですか

イベントページに事前決済が付いているものは参加申込時にお支払いとなります。当日払いとなっているものは、当日会場でお支払いをお願いいたします。

どのような支払い方法がありますか

当日の混乱を避けるため、お申込み時にクレジットカード決済でのお支払いとなります。当日現金でのお支払いが可能な会につきましては別途ご案内いたします。